11月5日の定例会では、12月下旬に児童自立支援施設で開催する予定のクリスマス会に向けて、企画を考えました。今回は、サマーレクリエーションや秋の文化祭レクリエーションで行ったようなゲームだけでなく、コロナ禍以前に行われていたお菓子作りも実施できないかと、皆で話し合っています。子どもたちに少しでも楽しんでもらえるよう、来週以降も準備をしていこうと思います。
10月29日の活動では、先週日曜日に開催された文化祭について、参加した会員に共有してもらいました。良かった点や反省点を話し合うだけでなく、施設の先生方からいただいたご提案(学習ボランティアを含め、子どもたちとの交流の機会をもっと増やしていきたいなど)も、当日参加できなかった会員も含め、皆で再確認できました。...
10月22日の定例会では、いよいよ今週末に開催予定となった児童自立支援施設でのレクリエーションに向け、リハーサルや小道具の準備などを進めました。...
10月15日の定例会では、今月末に控えた児童自立支援施設でのレクリエーションに向けて準備を進めました。企画したレクリエーションを会員で遊んでみて調整を行ったほか、当日の子どもたちの班分けをどうするかなど、計画も立てました。次回の定例会では、実際のタイムスケジュールを確認するため、リハーサルを行う予定です。
夏季休業が明け、後期に入って最初の定例会です!...
8月6日は、広島に原爆が投下された日であり、例年平和式典が行われています。平和公園まで足を運んだ方や、テレビで式典の様子をご覧になった方も多いのではないでしょうか。私たちも、微力ではありますが、少しでもこの世界をよくしていきたいと考えて活動している団体の一つです。BBSの会員として、また広島大学の学生として、今後も自分たちにできることをしていきたいと思います。 さて、東広島BBS会は、いよいよ2週間後となったサマーレクリエーションの準備のため、午後15時から活動を行いました。ところが、東広島を突如として襲ったゲリラ豪雨によって、活動中に広島大学が停電…1時間も経たず、活動終了を余儀なくされる事態に(参加していた会員は皆無事でした)。サマレク直前、8月20日と21日にもリハーサルのために活動を予定しているので、そこで巻き返すことになりそうです。
7月23日の定例会では、引き続きサマーレクリエーションに向けた準備を行いました! 作業が進んだものもある一方で、特に材料の追加購入が必要な小道具などは、完成しきれなかったものもあるのですが、試験期間が終わった後、夏休み中にも何回か活動を予定しているので、そちらで作ってしまいたいと思います。
7月16日の定例会では、連絡事項の伝達の後、引き続きサマーレクリエーションの準備を行いました。数が必要な小道具も、皆で分担しながらこつこつ作って、だいぶ完成してきました! 次回の定例会が、夏休み前最後の活動です。夏休みに入ってからはリハーサルなどに集中できるよう、小道具類の作成を頑張っていこうと思います。
本日7月9日の定例会では、前回までに引き続き、サマーレクリエーションの準備を行いました。必要となる材料の購入もおおよそ済んだため、いよいよ小道具の作成に着手しています。今日はたくさんの会員が参加してくれたため、にぎやかな雰囲気でどんどん作業が進みました。期末試験期間までに開催できる定例会は残り2回、本番まではあと1ヶ月半ほどです。皆で協力しつつ、頑張っていいものを作りたいと思います!
7月2日の定例会の前半、中B研修に参加した会員から、研修の様子を共有してもらいました(中B研修に関するブログに詳しい内容も掲載されているので、ぜひ見てみてください)。お土産にどじょう掬いまんじゅうも持ってきてくれました!...